エンタメフリーで存在感復活のBIGLOBEモバイル
BIGLOBE(ビッグローブ)モバイルは、2017年9月にBIGLOBE SIM(ビッグローブシム)から名前が変わり、通信大手のKDDI傘下になってdocomo回線に加えて新たにau回線も提供し始めました。
料金やプラン内容は標準的で、キャッシュバックキャンペーンでお得感を出していましたが、2016年11月には、youtube・googlePlayMusic・AppleMusicが見放題(カウントフリー)になるエンタメフリーオプション480円/月を開始して、キャッシュバック以外にも特徴が強く出ました。
このページでは、BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションはどんな人に合うのか、どんな使い方がいちばんお得になるのか、他社のカウントフリーとも比較しつつ見ていきます。
エンタメフリーオプションがいちばんお得になる人
エンタメフリーオプションがいちばんお得になる人とは、YoutubeやAbemaTVを毎日長時間見る人です!
そもそもカウントフリーって何?という人のために、他社のカウントフリーとの比較、エンタメフリーオプションでは何ができるのか次でご紹介していきます。
そもそもカウントフリーって何?
そもそもカウントフリーとは、特定の対象アプリがデータ容量を使わず使い放題になるというサービスのことです。
どういうことかというと、高速データ通信をどれほど使ってもカウントされず、データ量の制限なくフリーに高速データを使える、という内容になります。
その仕組みを使ったオプションがBIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションなのです。
カウントフリーの選び方のポイントは、対象アプリが何なのか・自分がよく使うアプリと合っているかが決め手になってきます。
いくらカウントフリーでも、あまり使わないアプリなら意味ないですよね。
BIGLOBEモバイルのカウントフリー対象一覧
BIGLOBEモバイルのカウントフリー対象サービスはこちらです。(2018年2月現在)
- YouTube (動画サービス)
- Google Play Music (音楽配信サービス)
- Apple Music (音楽配信サービス)
- AbemaTV (動画サービス)
- Spotify (音楽配信サービス)
- AWA (音楽配信サービス)
- radiko.jp (ネットラジオ)
- Amazon Music (音楽配信サービス)
- U-NEXT (動画サービス)
- YouTube Kids (動画サービス)
エンタメフリーオプションは、動画や音楽のストリーミング配信サービスが多いですね。
他の格安SIMのカウントフリーはどんな内容なんでしょうか?
他のカウントフリーのある格安SIMを比較
他の格安SIMにもカウントフリーサービスを提供しているところがあります。
下の表で対象サービス・アプリと月額を比較してみましょう。
月額料金 | 対象サービス・アプリ | カウントフリーが利用できるプラン | |
OCNモバイルONE | 0円/月 | ・050Plus ・マイポケット ・モバoneアプリ |
全てのプランで利用可能。 ※参考記事 |
mineo(マイネオ) | 0円/月 | ・LaLaCall | 全てのプランで利用可能。※参考記事 |
J:COM MOBILE | 0円/月 | ・J:COMオンデマンド | 全てのプランで利用可能。 |
DTI SIM | 0円/月 | ・ポケモンGO | ノーカウント5GBプラン1,220円/月~ |
・Youtube | DTI見放題SIM7GBプラン2,430円/月~ | ||
FREETEL | 0円/月 | ・iOS AppStore ・LINE ・ポケモンGO |
定額1GBプラン499円/月~ 使った分だけ安心プラン299円/月~ |
・iOS AppStore ・LINE ・ポケモンGO ・Messenger ・インスタグラム |
定額3GBプラン以上900円/月~ | ||
LINEモバイル | 0円/月 | ・LINE | LINEフリープラン1GB 500円/月 |
・LINE |
コミュニケーションフリープラン3GB 1,110円/月~ | ||
・LINE ・LINE MUSIC |
MUSIC+プラン | ||
LinksMate | 500円/月 | ・AbemaTV ・AWA ・あんさんぶるスターズ! ・一血卍傑online ・グランブルーファンタジー ・ログレス いにしえの女神 ・三国ブレイズ ・実況パワフルサッカー ・shadowverse ・千年戦争アイギスA ・刀剣乱舞 ・BanG Dream! ・みんゴル |
全てのプランで利用可能。 ※2017年12月末日まで無料。 |
BIGLOBEモバイル | 480円/月 980円/月 |
・YouTube ・Google Play Music ・Apple Music ・AbemaTV ・Spotify ・AWA ・radiko.jp ・Amazon Music ・U-NEXT ・YouTube Kids |
3ギガプラン 6ギガプラン 12ギガプラン 20ギガプラン 30ギガプラン※データ専用SIM 980円/月 ※音声通話SIM 480円/月 |
月額が0円と無料の格安SIMが多いですが、OCNモバイルONEやmineoの対象サービスはそこまでデータ容量を使いませんのであまりお得ではありません。
また、他の格安SIMに関しても、0円の無料でカウントフリーが利用可能といっても、使うサービスやアプリでなければ意味ないですし、むしろカウントフリーはなくして月額もっと減らして欲しいところですよね。
なので、月額が無料でない格安SIMのLinksMate、BIGLOBEモバイルのカウントフリーは付ける・付けないを選べることから、実質的に使えるカウントフリーということが言えると思います。
その中でも、BIGLOBEモバイルは対象サービスに動画や音楽配信が充実しています!
YoutubeやAbemaTVをデータ容量を気にせず見たいなら、エンタメフリーオプションはかなり使えるサービスです。
また、対象サービスがオンラインゲームに強いLinksMateはゲーマーのためのカウントフリー。
SNSの利用がメインの人には断然LINEモバイルのカウントフリーがお得になります。
自分に合ったカウントフリーを選んで、快適な格安SIMライフを!
コメントを残す