LINEモバイルで APN設定する方法|android・iOS

linemobile ラインモバイル 格安SIM

 

LINEモバイルで APN設定する方法

APN アクセスポイントネーム格安SIMの申し込み時には、端末同時購入でない場合には自分でAPN設定をする必要があります。

APNとはアクセスポイントネームの略で、簡単に言うとどの回線を使うかセットするような感じです。キャリア端末では回線が決まっているので必要ありませんが、SIMフリー端末では回線を自由に選べるので、このような設定が必要になってきます。

設定には5分程度、流れとしてはSIMカードが届いてから端末の設定でAPN設定をします。

APN設定方法【Android】

まずSIMカード挿入

  1. SIMカードと端末を用意する
  2. SIMカードを切り取る
  3. SIMカードトレーを引き出す
  4. SIMカードを挿入する
    ※SIMカードをトレーに乗せ端末に挿入します。

APN設定手順

  1. 設定画面を開く
     ↓
  2. モバイルネットワークの設定画面を開く
    設定画面の「無線とネットワーク」から「モバイルネットワーク設定」を選択します。
     ↓
  3. アクセスポイント一覧からAPN設定画面を開く
    「モバイルネットワーク設定」内にある「アクセスポイント名」の一覧画面からアクセスポイントの追加を行います。
    「新しいAPN」を追加するボタンをタップしてください。
     ↓
  4. APNの設定を行う
    アクセスポイントの編集から下記情報を入力してください。
    ※下記項目以外の入力は不要
    ■名前:LINEモバイル
    ■APN:line.me
    ■ユーザー名:line@line
    ■パスワード:line
    ■認証タイプ:PAPまたはCHAP
     ↓
  5. 保存ボタンとAPNの選択を行う
    項目の入力が完了したら必ず「保存」ボタンを押し、APN一覧から先ほ
    ど保存したLINEモバイルのAPNを選択してください。
    ※保存を押しても、LINEモバイルのAPNが選択されていなければ通信
    することができません。ご注意ください。
     ↓
  6. 完了です!
    ※通信できない場合は端末を再起動してみましょう。

APN設定方法【iOS】

iPhone

まずSIMカード挿入

  1. SIMカードと端末、SIMピンを用意する
  2. SIMカードを切り取る
  3. SIMカードトレーを引き出す
    端末側面にある小さい穴にSIMピンを差し、SIMカードを引き出します。
  4. SIMカードを挿入する
    SIMカードをトレーに乗せ、端末に挿入します。

APN設定手順

  1. Wi-Fiに接続し、下記URLにアクセスする
    Wi-Fiに接続し「Safari」を起動します。
    下記URLにアクセスして構成プロファイルをダウンロードしてください。
    ダウンロードURL
    https://mobile.line.me/apn/line.mobileconfig
  2. APN構成プロファイルを設定する
    まずはインストールボタンをタップしてください。
  3. パスコードを入力する
    端末にパスコードを設定している場合は、コードの入力を求められます。
    端末のロック解除に使用しているパスコードを入力してください。
  4. プロファイルをインストールする
    インストールを選択して次へ進んでください。
    ※プロファイルのインストールが完了しないと通信することができません。
  5. 完了ボタンをタップして完了です!
    ※通信できない場合は端末を再起動してみましょう。

 

LINEモバイル公式ページ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA