今回は2017年1月27日発売予定、Priori4のスペック比較と予約状況についてまとめました。
Priori4はPriori3と比較して、メモリーが大容量になり、着せ替えカバーが追加されました。
目次
Priori4(1/27発売予定)とPriori3(従来機)のスペック比較
機種名 | Priori 4 | Priori 3 |
---|---|---|
カラー | 6色バックカバー付パッケージ (マットブラック/シルバー/ブルー/ピンク/グリーン/パープル) |
ブラック/ホワイト/ヌーディーベージュ/ビビットオレンジ/ルビーレッド/ミントブルー |
サイズ | 高さ144.8mm 幅71.5mm 厚さ9.5mm |
高さ132mm 幅65mm 厚さ8.9mm |
重量 | 約167g | 約120g |
OS | Android 6.0 Marshmallow (2017年春 Android 7.0にアップデート予定) |
Android5.1 |
CPU | MT6737 Cortex A53 Quad core, 1.3GHz×4 | MT6735M Quad Core1.0GHz 64bit |
メモリ | 2GB RAM / 16GB ROM 外部メディア:MicroSDHC/MicroSDXC 外部メディア最大容量:MicroSDHC 32GB / MicroSDXC 128GB |
1GB RAM/8GB ROM 外部メディア/microSD 外部メディア最大容量/128GB(SD/SDHC/SDXC) |
ディスプレイ | 5.0inch HD 720×1280 IPS | 4.5inch/854×480(FWVGA IPS) |
カメラ | メイン:800万画素 サブ:500万画素 |
メイン:800万画素 サブ:200万画素 |
バッテリー | 4,000mAh (取り外し不可) | 2,100mAh(取り外し可) |
SIM | スロット数:2 (国内で使用できるのは1スロットのみ) タイプ:micro / nano SIMロックフリー |
スロット数:2 (国内で使用できるのは1スロットのみ) タイプ:標準 / micro SIMロックフリー |
Wi-Fi | IEEE 802.11 a/b/g/n 2.4GHz&5GHz |
IEEE802.11 a/b/g/n 2.4GHz&5GHz |
ネットワーク 2G(GSM) |
850MHz 900MHz 1800MHz 1900MHz |
850MHz 900MHz 1800MHz 1900MHz |
ネットワーク3G(WCDMA) | 2100MHz(Band1) 850MHz(Band5) 800MHz(Band6/19) 900MHz(Band8) |
2100MHz(Band1) 850MHz(Band5) 800MHz(Band6/19) 900MHz(Band8) |
ネットワーク 4G(FDD LTE) |
2100MHz(Band1) 1800MHz(Band3) 850MHz(Band5) 900MHz(Band8) 800MHz(Band18/19) 700MHz(Band28B) |
2100MHz(Band1) 1800MHz(Band3) 900MHz(Band8) 800MHz(Band19) |
ネットワーク 4G(TDD LTE) |
2500MHz(Band41) | 未対応 |
通信速度 ※端末の規格速度 |
3G: DL:/UP: DL:42.2 Mbps / UP:11.5 Mbps 4G: DL:/UP: DL:150 Mbps / UP:50 Mbps |
未発表 |
Bluetooth | Version:4.0 BLE対応 | Version:4.0 LE対応 |
テザリング | Wi-Fi / Bluetooth / USB | Wi-Fi / Bluetooth / USB |
GPS | GPS搭載 (A-GPS対応) | GPS搭載 (A-GPS対応) |
その他機能 | 加速度センサー /近接センサー / 光センサー / 重力センサー / ジャイロセンサー / 磁気センサー / e-compass |
加速度センサー / 近接センサー / 光センサー / e-compass |
Priori4とPriori3のスペックの違い
Priori4とPriori3は、下記のような違いがあります。
- OS(現在は同じだが、2017年4月にアップデート予定)
- CPU
- メモリ容量
- バッテリー容量
- 6色バックカバー
- ディスプレイ
- サブカメラの画素数
- nanoSIMカードにも対応
- ネットワーク4G(TDD LTG)に対応
- センサー追加(重力センサー・ジャイロセンサー・磁気センサー)
- Bluetooth規格
この中で、特に注目したいのが、6色バックカバーとメモリ容量です。
Priori4は6色バックカバー付き
鮮やかな色が人気のPrioriシリーズですが、今回はバックカバーの色を取り替えられるようになりました。
バックカバーのお色は、マットブラック/シルバー/ブルー/ピンク/グリーン/パープルの6色です。
今日のコーディネートや気分にあわせて、スマホの色を変えることも可能ですね。
バッテリー容量が4000mAhに増量
Priori3ではバッテリー容量は2100mAhでした。
今回のPriori4では、バッテリー容量が約2倍の4000mAhに増量されました。
Priori4の予約方法(追記:2017/01/04)
FREETELに、Priori4の予約ついて、問い合わせたところ、
「予約はお受けする予定ですが、予約受付開始時期は未定です」とのことでした。
2017年1月4日現在、Priori4の予約はFreetelの公式HPより行われています。また
現在、発表されている発売日は2017年12月27日ですので、続報を待ちます。
このほかの詳しい情報はFREETELの公式HP、もしくは公式MLで発表されています。
もしご興味があればご覧ください。
コメントを残す